しまなみ海道のルートや観光地が決まれば、大事なのが食事場所です。
せっかく瀬戸内に行くのだから、地元食材や地元飯を味わいたいところ。サイクリング中、または3日目の尾道観光で寄りたい場所をまとめましたので、よかったらご覧ください。
最初の2日と違って3日目は行動範囲が大きくなりそうなので、お店が絞り切れていません…。
宿泊先で用意されない食事は6回
これまでのブログを参考にしてもらうと分かると思いますが、私の予想では必要な食事は6回となりそうです。そのうち、1日目の朝ごはんや3日目の夜ごはんは新幹線内や駅内で食べることになると思われます。
個人的に目をつけているお店や好きなジャンルの食べ物に偏ってしまっていますが、同じような嗜好の人には魅力的なラインナップかなと思っていますww
1日目の朝ごはん
1日目は始発の新幹線で名古屋➡今治へ向かおうと思っています。となると、朝食は早くに名古屋駅のモーニングにするか、新幹線内やキヨスク、コンビニで買うか…。
個人的には駅弁にあまり興味がないので、コンビニか朝マックなどを買って移動時間の暇つぶしで車内朝ごはんにしようかなと思っています。大好きなホットコーヒーも忘れずに!
1日目の昼ごはん
Paysan
営業時間:毎週金曜日~日曜日(パン販売は金と日のみ) am11:00-pm17:00
自慢の窯で焼き上げるベーグルや菓子パンが有名です。お店のホームページでは随時季節のパンが紹介されています。併設されるカフェではハンバーガーやタコストーストなどを作りたてで食べることができるそうです!
さんわ
営業時間:不定休 11:00~19:00ラストオーダー(※水曜のみ11:00~17:00ラストオーダー)
昭和46年創業の塩ラーメンの老舗です。伯方島でつくられた「伯方の塩」を使用した塩ラーメンが名物。伯方の塩ラーメン650円、コク旨720円、媛っこラーメン800円とお値打ちなのも魅力です。
媛っこラーメンってどんなのか気になりますね…でも定番の塩ラーメンを攻めてみたい気も…。
せとうち茶屋
URL:http://suigun.co.jp/setouchi/
営業時間:9時~17時 不定休
大山祗神社から徒歩2分のところにある大きなお食事処です。食事以外にもお土産も充実しており、買い物を楽しむこともできます。愛媛名物の鯛めしをはじめ、瀬戸内の新鮮なお魚を使った刺身定食、各種海鮮の丼、あさりラーメンや尾道ラーメンなどのご当地ものが食べられます。
また、ご当地ソフトが多くそろっているのもここの魅力で、伯方の塩ソフトやしまなみレモンソフト、季節の柑橘ソフトなどの興味深いソフトクリームも売られています。
2日目の昼ごはん
レモン&カフェ汐待亭
URL:https://shiomachitei.jimdofree.com/
営業時間:11:00~16:00(L.O15:30) 19:00〜 月曜休み
レモン生産量日本一の生口島内にあるカフェとなります。このお店で飲食できるものもレモンに関連するものが多い!レモンバターチキンカレーやレモネードが有名です。特に島のレモンを使ったレモネードは、普段飲むレモネードとは一味違うそうで…期待してしまいますね!
オーナーさんは自転車整備士でもあるようで、サイクリングについての話も聞けるかもしれません。
立花食堂
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340601/34020065/
営業時間:11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 火曜定休
身体に優しいカフェメニューが充実しているお店です。人気店のようで、ランチ時間には結構行列ができているのだとか…。雑貨屋さんや足湯などが併設されているので、そこでのんびりすることもできます。
ランチのセット以外にも定食や単品が充実していて、カレーやどんぶり、ラーメンなどもおいしいそうです!向島は2日目に寄る予定ですが、営業時間内に入れるかな…。
2日目の夜ごはん
サイクリング中はどんどん先に進まないといけないので、行けるお店も限られてしまうのですが、尾道到着後は大きな移動もないのでほぼフリープランです。そのため、ご飯を食べるお店も数多くピックアップしてしまいました。
お好み焼 村上
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34002148/
営業時間:11:30~18:00 (15時30分~16時30分前後で中休み) 火曜日・水曜日・金曜日休み
愛想のいいおかみさんが鉄板焼きを焼いてくださいます。店の中の大きな鉄板を囲むような席配置となっていて、7人ほどが一緒に着席して熱々のお好み焼きを食べることができます。看板メニューの尾道焼の中にはなんと砂肝がゴロゴロと入っているそうです!新しい食感に期待が高まります。
KOG BAR
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34023071/
営業時間:17:30~23:00(L.O.22:00)
Onomichi U2に併設されているバーになります。しまなみサイクリングにぴったりなネーミングですね!コグチェアという席は名前の通り椅子の下にペダルがセットされていて、お酒を飲みながら「漕ぐ」こともできます。尾道名物のレモンを使用したお酒を楽しむことができるようですよ。
尾道WHARF
営業時間:昼:11:30~15:00(LO14:30)夜:17:30~22:00(LO21:15)
※金・土・祝日は11:30~22:00(LO21:15)
水曜定休
広島名物の牡蠣料理を堪能するならここ!肉料理から瀬戸内の新鮮な魚介料理、牡蠣の食べ比べなど、豪華にいきたいならここで食事をするのもいいかもしれません。名前の通り港の波止場に位置する素晴らしいシチュエーションにも酔うこと間違いなしです!
まり
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34009127/
営業時間:11:30〜14:00、17:00〜20:30(ラストオーダー)月曜・第3日曜休み
こちらもお好み焼きのお店です。尾道のお好み焼きには砂肝が入っていることが普通なのですね。広島焼と尾道焼の違いはそこにあるようです…。中華麺が中に入っているとことは共通。この店では最後に溶き卵を生地の上で焼いてくれるのが特徴のようで、写真を見ると生地から卵がはみ出しているように見えます。
たまがんぞう
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34002428/
営業時間:[日曜日]17:00~22:00(L.O.21:30) [火~土曜日]17:00~23:30(L.O.23:00) 月曜休み
海鮮料理の有名な居酒屋さんです。定番のおつまみ系よりは尾道、広島地元の珍しい食材が多いようで、観光客としてはうれしいですね!穴子を使用したひつまぶしはこのお店の名物料理の一つ。値段もリーズナブルだそうで、あれこれ食べてみたいときにはこちらを利用したいと思います。
3日目の昼ごはん
尾道ラーメンを食べられる店を探してみました!背脂のたくさんいている醤油スープ。昔ながらの中華そばを楽しみたいです。
喰海
URL:https://www.kuukaira-men.com/user_data/about.php
営業時間:AM10:00~PM21:00 (ラストオーダーPM20:30) 水曜定休(祝日の場合は前日)
オリジナリティあふれるホームページは、店主さんの自己紹介や自慢のメニュー「全部」など、人柄あふれる内容となっています。ラーメン、一品、セットなどのたくさんのメニューがあるみたいです。チャーシューの大きさ・分厚さが自慢。朝10時から開店しているため、少し早めの腹ごしらえを行ってもよさそうですね。
たに
URL:https://www.onomichiramen-tani.com/
営業時間:11:00~21:00 木曜・第4金曜休み
喰海に比べるとメニュー数は少ないですが、どれもボリューミーです。こちらもホームページに力強さが感じられますねww駅ビルにあるそうなので、帰り際などに少し寄ることができそうなのも魅力。口コミによるとスープの出汁にこだわりを感じられるとのこと。
味麺
URL:https://tabelog.com/hiroshima/A3406/A340302/34004491/
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00
毎週月曜日(祭日の場合翌日)、第三日曜日・火曜日がお休み
尾道駅前にあるラーメン屋さんで、尾道駅に降り立った観光客がよく訪れるお店なのだそうです。お母さん中心に切り盛りしておられるお店のようで、その温かい人柄が魅力的なのだとか。懐かしいたたずまいと懐かしい味は定番の尾道ラーメンという感じ。他のお店同様、唐揚げなどのセットメニューもありますよ。
朱華園しゅうかえん
尾道ラーメンで一番の人気店といっても過言ではなく、行列の絶えないラーメン屋さんだったのですが…今年閉店してしまったのだそう。早い段階からリサーチしていただけに残念です。
3日目の夜ごはん
尾道観光を終えた3日目の夜ごはんは、尾道駅または移動中に食べることになりそうです。散々名物を食べまくったあとですから、その中でも「もう一度食べたい」と思うようなものを売店からセレクトして買って食べることでしょう。
まとめ
海鮮もご当地ソフトも、広島焼も尾道ラーメンも…とかなり欲張ったプランになってしまいました。食事する場所については当日になっても悩んでしまいそうです。
いっそのこと1日4食でもいいのではないかと思うほど行きたいお店がいっぱいです。ある程度候補は挙がったので、あとは当日のお腹と相談する予定です。
次のしまなみ予習ブログはレンタサイクルの話になります!お楽しみに!
コメント